カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 西洋音楽史講義
商品詳細画像

西洋音楽史講義

角川ソフィア文庫 F163−1
岡田暁生/〔著〕
著作者
岡田暁生/〔著〕
メーカー名/出版社名
KADOKAWA
出版年月
2024年8月
ISBNコード
978-4-04-400835-2
(4-04-400835-3)
頁数・縦
254P 15cm
分類
文庫/日本文学 /角川文庫ソフィア
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,100

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

ドレミファ音階、拍子、ハーモニー。今日の世界標準となった音楽語法のほぼすべてが西洋音楽史のなかで生み出された。グレゴリオ聖歌から、オペラの誕生、バロック、ウィーン古典派、ロマン派、そして20世紀のポピュラー音楽まで。「古楽」「クラシック」「現代音楽」という三つの画期に着目し、千年にわたる変遷を通史として描き出す。好みや感性で語られがちな音楽を具体的・分析的に聴き楽しむためのヒントに満ちた全15講。【目次】第1章 西洋音楽の歴史をなぜ学ぶのか第2章 古楽・クラシック・現代音楽−−西洋音楽史の三つのエポック第3章 多声的音楽の始まり−−西洋音楽の夜明け第4章 中世音楽の黄金時代と黄昏第5章 ルネサンス前期と無伴奏合唱第6章 ルネサンス後期と劇化する音楽第7章 バロック音楽と絶対王政の時代第8章 「音楽の父」としてのバッハ第9章 ウィーン古典派と近代市民音楽の始まり第10章 ベートーヴェンの偉大さ第11章 ロマン派音楽の制度と美学第12章 ロマン派と芸術宗教第13章 前衛への越境第14章 第一次世界大戦の後第15章 クラシックと現代音楽とポピュラーと

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution